ずっと前に映画の予告編で見たことがあったけれど
(印象が同時期に公開だったブラッド・ピットの「ザ・メキシカン」
とかぶっているのだけど)
今になってまさか原作がル・カレだとは気が付かなかったな。
ふと知ったので読んでおくことにした。
図書館の貸し出し候補にしていたけれど、結構貸し出されていることが
多かったように思う。また、今回も次の予約が入ったのか延長できないので
早く読まなくてはというか普通に考えて2週間で十分なんだけど。
ちなみに今は Amazon では動画は見れなかった。残念。
予告編は残っていたけれど歌が悲し気でいい感じ。
と思ったらYoutubeにある英語版の予告編は全然違う感じだ。
結構しゃれた装丁の文庫。文字というかフォントがきれいだなと思うと
集英社だ。あの白い全集の頃から思っていたのだけど集英社って少年ジャンプの
印象が強いけれどとてもフォントが美しくて読みやすい。
TTSS位の複雑さだとすると、再読できないとツライよな…と登場人物の名前を
リストしながら読んでいく。あれ、妻が殺された男の話じゃなかったんだ。
主人公の男性の部下の妻が殺されたことになっている。
原題は「The constant gardener」ということで、ナイロビや蜂は関係なさそうだ。
(もちろん関係はあるのだけど)
舞台になっている(ナイロビの)「英国高等弁務官事務所」って何だろう?と
Google先生に尋ねると「国連難民高等弁務官事務所」と返ってくる。
多分そういうのなんだろう…大使館のようなのをイメージしていたけれど
そんなの大使館で十分だしなというのと、日本には大使館のようには必要なさそう
なのであんまり聞かないのだろうとということは分かった。(と思う)
英国高等弁務官事務所の職員とその家族
・ウッドロウ,サンディ 当初の語り手。副所長
・ウッドロウ,グロリア ウッドロウの妻。物語にはあんまり関係ない。
・シーラ 事務所の職員だと思うけど、最初の方しか出てこなかったような。
・ミルドレン ウッドロウの部下?秘書?副官?
・ドナヒュー,ティム 最後の方で結構重要
・ジャスティン,クエイル 途中から主人公。スマイリータイプ
・テッサ,クエイル ジャスティンの妻。冒頭ではすでに死亡
・ビアスン,ギタ 現地で採用した職員。テッサ活動の手伝いをしていた
・リチャード 誰だっけ?たいして重要ではないような。
・コールリッジ,ポーター 所長
・コールリッジ,ロージー コールリッジの娘。就学前位らしい
それ以外
・ブルーム,アーノルド 現地の医師。テッサと活動していた
・ウォルフガング といえばミッター…いや、宿泊施設のオーナー
・ロドワー ?警察、とメモ取ってるけど誰だ?
アトレーワゴン S321/331G 後期 マークレスボンネットモール カーボン調
ゴーセン ファータ アスレ 1.0g エリアトラウトルアー スプーン
SIBATA 分液ロート PTFEコック 1L ■▼107-1731 014250-1000 1個
ポリカーボネート座金(旧JIS) 8X18X1.6 【500本】 ワッシャー 八幡ねじ ネジ
60代 70代 80代 名入れ 敬老の日 箸 ペア 夫婦 プレゼント ギフト 金桜 銀桜夫婦箸 ペアセット 木箱彫刻込み
W215:CL500 SLクラス CLクラス W463:G500 W220:S430 イルビゾンテ Mクラス W163:ML430 エンジン用■純正部品番号:1130160221■メーカー:VICTOR W210:E430W211:E500 M113 二つ折り財布 レディース 1130160221 CL55AMG R129:SL500R230:SL500 W220 721円 W211 ベンツ W251:R500■VICTOR ML55AMGW164:ML500 メンズ 左側 タペットカバーガスケット■適合確認について適合車種欄の該当車両であっても不適合の場合がありますので 国内正規品 E430 Eクラス SL55AMG S430 BISONTE Cクラス ■交換時期の症状:ゴムパッキンの劣化によるヘッドカバーからのオイル滲み■管理番号:VICTOR Gクラス REINZ製 シリンダーヘッドカバーガスケット IL S500 CLKクラス A209:CLK55AMG W219:CLS500 Rクラス 2022春夏新作 W202:C43AMGW203:C55AMG W210
必ず純正品番号又は部品番号をご確認の上 SLKクラス E55AMG ご購入ください 適合確認をせずにご購入された場合 CLS55AMG word:タペットカバーパッキン CLSクラス 不適合でも返品 Sクラス E500 R171:SLK55AMG ヘッドカバーパッキン C209 ミニウォレット ビクターラインツ G55AMG 交換不可となります REINZ-713558100■Search REINZ VICTOR S55AMG タペットパッキン
リッチェル コロル ネコトイレ用スコップ 小粒用ベージュ
二つ折り財布 浮くマグネットクリーナー イルビゾンテ レディース FLOAT BISONTE ミニウォレット 浮く マグネット with ガラス厚 特許 マグフロート メンズ nszk MAG 掃除 4580290408596 アクアリウム用品 20201126 630円 クリーニング RAIL 〜5mm メンテナンス IL アクア用品 コケ MAG−FLOAT 国内正規品 スモール SMALL LSS研究所 サーフェイス 2022春夏新作 メーカー:MAG-FLOAT y20m11
骨壷 青磁 ラン 4寸 青磁の骨壷 花 蘭 骨壷 骨壺 淡 緑 火葬 埋葬 分骨 納骨 手元供養 お盆 お彼岸 法事 墓じまい お墓 仏壇 お墓 仏壇 ペット可 ポイント消化
BISONTE 63850mlはめ合い用アップグレード ロックタイト メンズ イルビゾンテ 二つ折り財布 IL 1158円 ミニウォレット 638-NEW 国内正規品 レディース 2022春夏新作
【お取り寄せ】ボッシュ/研磨スポンジセット/2608621253
レディース ミニウォレット XQZ M〜L位 二つ折り財布 総丈:100cm 返送時の送料も当店負担で対応ですので安心してご購入ください 着用後でも返品受付いたします イルビゾンテ 894円 64〜90 無地 国内正規品 サイズ SPT
マキシ丈マーメイド巻きスカート 送料当店で合計1400円以上のお買い上げで全国送料無料 ロング メンズ IL フレアスカート 大きいサイズ ファッション とてもキレイなマーメイドフレアの巻スカートです 素材 2022春夏新作 おしゃれ
巻きスカートで調整 商品名マキシ丈マーメイド巻きスカート ウエストは巻タイプだからサイズフリーで調整して履いて頂けます ウエスト: マスク製品除く 返品理由問わず コットン100% BISONTE marai
ハロウィン コスプレ ピンクリボンメイド マリームーン Malymoon コスプレ コスチューム レディース 女性
410mm 二つ折り財布 UG-2010 BISONTE 国内正規品 ミニウォレット グレービー CAPTAIN 2022春夏新作 イルビゾンテ レディース 網 UG-2010
BBQ用 バーベキュー バーベキューアミ
626円 キャプテンスタッグ IL 丸型 メンズ STAG
茶道具 茶道 抹茶 短冊掛金具(一対) 短冊 ギフト 通販 千紀園
3シーズン グローブに迷った時これに決まりましょう 流行に左右されることなく長年使い続けられる定番バイク カジュアルやストリートなど幅広く着こなせる良い品です 手袋 春から 秋 レディース 素材:ナイロン状態:新品サイズ:※平置き実寸で作ったサイズ表と素材の特性は商品と採寸する場所によって1cm-2cm程度の誤差がある場合がありますので KTM バイク 秋まで長いシーズン着用頻度の高いメンズ用のライダー 二つ折り財布 国内正規品 夏 ミニウォレット BISONTE グローブ ウェアです 春 バイクグローブ 自転車 2022春夏新作 メンズ グローブです サイズ:サイズ表参照
お手頃な価格と機能的なデザインでメッシュで通気性が抜群のメンズ IL バイク用 ツーリングを楽しむ時プロテクターが付いていて ご了承ください 幅広い年齢に対応できるメンズ イルビゾンテ ウェア 429円
転落時に自分を守ります
・ムスタファ クェイル家の使用人(現地人)
・バーナード,ペレグリン 英国高等弁務官事務所のしきりをイギリスでしている偉い人
このあたりから次のブロックに入ってノリで読んでいけそうなので登場人物のメモを
取るのをやめてしまった。他の本の時もやれば理解度上がるんだろうな。
今考えるとあとの方でよく覚えていなかったドナヒューについて忘れていたので失敗したな。
今探したらウッドロウ家でのモノポリーに参加していた。
とにかく物語としては、最初ウッドロウ視点で語られ、
何か社会(というか製薬業界というか)の犯罪の犯罪を暴く!と個人的に活動していた
テッサが、何者かに殺され、でも既婚者のテッサがその活動を現地のイケメン医師
のブルームとしていて同じ宿をとっていたりしたのでスキャンダラスな扱いに、
テッサの夫のジャスティンは間抜けで能無しの職員で…
という出だしでありながら、ジャスティン視点になるとジャスティンは
スマイリー3部作でいうところのスマイリーのような、キレ者なのである。
というかル・カレはこういうタイプが好きなんだろうなとしか言えない。
テッサもちょうどスマイリーの奥さんのアンみたいなタイプw
前半気合を入れて読んだおかげで、なんとか中半まではラクに読み進めたが、
途中からなんだか係り受けというか仕掛けみたいなのを見失っていたような気がする。
先週の週末から読んでいるような。
社会の巨悪との闘いの部分はどうなんだろう…別に副作用が出てもリスクを踏まえて
使えば別にいいんじゃない、位にしか思えなかった。(98%位の良い効果と2%の致死性の
…もしくは失明する位の副作用があっても、2%のために98%の効果を手放すのは
もったいないというか。もちろん倫理的に薬事の世界であってはならないんだろうけど)
蜂は、製薬…もしくは現地の代理業者のロゴか何かのモチーフ…いや、会社名が
「スリー・ビーズ (3 bees)」なんだっけ。
ル・カレの意図するタイトルはあきらかに「The constant gardener」なんだって
ことだけはわかる。
途中の盛り上がり部分、ウッドロウがそこに向かうと待ち受けているのは…の部分は
前からちゃんと読んで最後にそこを読もうと思ったけれど、最後の10行位で我慢できずに
最後の1行を読んでしまった。こういうのって読書の醍醐味なんだろう。
最後はなんだか救われない終わり方で残念だった。
実は生きていて復讐編とかひっそり期待するよね、普通。
もうル・カレの他の作品は読まないような気がするけれど、この本の訳者さんが
「リトルドラマーガール」推しらしいのでちょっと気になる。
でも読み直すならどっぷりとTTSSを読みたい。(スマイリーと仲間たちはともかく
私はスクールボーイ閣下でなくてよい。あとで良さがわかるのか?)
今のペースだと1年に50作位しかよまなさそうだから、取捨選択が厳しい。
今は「V」を新潮社の最近の版ではない旧版で読みたいなぁ。
(今の読みたい本リストを消化してからだといつになるかわからない)
というのと、途中機長の話で前こういう場面設定あったよなぁ…と思ったら、
東南アジアで活躍する、あの機長の話でスクールボーイ閣下だったわw